さぽろぐ

日記・一般  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


2003年05月08日

かえるのうた

kaeru.gif

初ドターケ・クソターケマンガ

・講談社「One more Kiss」2003/6月号掲載(kiss/no.2)(40p)
キビしい〜!ネームコンペにはじめて通った話。まさか通るとは思わなかった話。
どイナカの役場にやってきた未来のエリートくんと、地元の脳天気娘のお話。
職場にはびこるイヤなやつ!悪いやつ!を書こうと思い、書き始めたのですが‥‥進んで行くうちに「悪いやつに恋しねーよう」ということになり、エリートくんは改心してしまう(いやなのか?)ことになりました。

また、おびただしいカエルや田園風景、尾張弁満載で「主役より、わき役のおっさんが気になってしょうがない」と友だちにいわれました。以降わき役は尾張弁のおっさんいうのは、いつものことになります。

この話から担当さんが、今も大変お世話になっている歌舞伎好きの現担当さんになります。
「枝葉末節はいいから、まず本筋を考えましょう」といわれ、小ネタ好きの私には的を射すぎて、ぐうの音も出ないけど、「こいつは大事な言葉だ」と思い、その時は小腸あたり(わたしは腹が弱いのですぐ出てしまう‥‥)に書き留めた覚えがあります。電話でもこんな調子なので「またそうーいうことを、コラ!」としょっちゅう怒られております。

背景の犬張り子は、まだまだ抑えぎみに描いているようです‥‥。
この作品から女の子の目をぐりぐりと大きめに描くようになり、「ド根性ガエル」風な表紙は結構気に入っています。

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(マンガ(Kiss)/作品リスト)の記事画像
「ハルカ・カナタ」(36p)
「そばかす太陽」(34p)
同じカテゴリー(マンガ(Kiss)/作品リスト)の記事
 「ハルカ・カナタ」(36p) (2007-10-07 18:00)
 「そばかす太陽」(34p) (2006-10-07 14:00)
 てのひらの春 (2006-04-08 00:59)
 ニッポン製兄妹 (2005-09-10 12:00)
 夜とフウセンカズラ (2005-08-08 11:58)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
かえるのうた
    コメント(0)