2013年04月03日
宇宙兄弟の流星群
先日のアニメのなかで、流星群が「あっ来た!」というセリフではじまり、
一方向から斜めに雨のように流れるシーンがあって、がっかりしてしまった。
制作スタッフに流星群を見たことがある人がいなかったのか、
だれも指摘しなかったのかなあ・・・せっかくのいいシーンなのに本当にもったいないです。
大好きな宇宙兄弟だからこそ、星空とか現象はとくにしっかり描いて欲しいです!
一方向から斜めに雨のように流れるシーンがあって、がっかりしてしまった。
制作スタッフに流星群を見たことがある人がいなかったのか、
だれも指摘しなかったのかなあ・・・せっかくのいいシーンなのに本当にもったいないです。
大好きな宇宙兄弟だからこそ、星空とか現象はとくにしっかり描いて欲しいです!
2013年02月28日
「顔が、もどらーん」猫
地方のCMだと思うんですが、「防水瓦のツルヤ」のCMの猫がすごい顔で気に入ってます。
たまたま録画していた番組にうつってたんで写真におさめちゃいました。
あまりに好きなので、デジカメで何度も何度も見てしまいます・・・。
2コマ目は最後のシーンで「顔がもどらーん」と言っています。

通常CMは15分バージョン>>何回見てもいいです!!
http://www.try110.com/kawara/anti-disaster.html
年末年始はよくやってたんですが、最近放送されないんでついつい見てしまいます。
たまたま録画していた番組にうつってたんで写真におさめちゃいました。
あまりに好きなので、デジカメで何度も何度も見てしまいます・・・。
2コマ目は最後のシーンで「顔がもどらーん」と言っています。

通常CMは15分バージョン>>何回見てもいいです!!
http://www.try110.com/kawara/anti-disaster.html
年末年始はよくやってたんですが、最近放送されないんでついつい見てしまいます。
2013年01月12日
孤独のグルメ!が今さら始まった?
ただただ飯を食うだけのドラマなのに、<season2>ですっかりはまってしまった「孤独のグルメ」。
<season1>ってやってたっけ?という疑問を持ちつつ、ああ終わってしまった〜と思っていたら、
なぜかテレビ愛知で<season1>の方が始まった!
これは・・・放送してなかったとしか思えないですね。
でも逆にみても全然違和感ありません。これから毎週放送されると思うと楽しみです!! 続きを読む
<season1>ってやってたっけ?という疑問を持ちつつ、ああ終わってしまった〜と思っていたら、
なぜかテレビ愛知で<season1>の方が始まった!
これは・・・放送してなかったとしか思えないですね。
でも逆にみても全然違和感ありません。これから毎週放送されると思うと楽しみです!! 続きを読む
2011年10月14日
サドルにブロッコリー!
東大で自転車のサドルの代わりにブロッコリー!
昔駅でよくサドルドロが出た時、
「サドルの代わりにブロッコリーでも挿すなら、かわいげがあるのに」と思ったことがあるけど、
ほんとにやる人がいるとは・・・・・やられた側はかわいくは思わんですよね。
ブロッコリは食べるのか?どーするか迷うとこですね。 続きを読む
昔駅でよくサドルドロが出た時、
「サドルの代わりにブロッコリーでも挿すなら、かわいげがあるのに」と思ったことがあるけど、
ほんとにやる人がいるとは・・・・・やられた側はかわいくは思わんですよね。
ブロッコリは食べるのか?どーするか迷うとこですね。 続きを読む
2011年07月26日
夏休みこども科学電話相談室!
始まりました!毎年夏のお楽しみです。
地デジ(うちはまだ)、ネット、映像時代に音だけのラジオ!
先生や子供の質問や電話口での様子を、脳みそフル回転で絵を想像していまいます。
理科が好きな方はもちろん、人間観察が好きな方にもオススメ番組です。
高校野球が始まるとやらなかったり、短いので今と野球が終わってからしか聞けないんで、
興味ある方は今聞きましょう!
NHK第1ラジオ/朝8時半から11時50分
続きを読む
地デジ(うちはまだ)、ネット、映像時代に音だけのラジオ!
先生や子供の質問や電話口での様子を、脳みそフル回転で絵を想像していまいます。
理科が好きな方はもちろん、人間観察が好きな方にもオススメ番組です。
高校野球が始まるとやらなかったり、短いので今と野球が終わってからしか聞けないんで、
興味ある方は今聞きましょう!
NHK第1ラジオ/朝8時半から11時50分
続きを読む