さぽろぐ

日記・一般  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


2024年10月14日

地文まつり2024

「一宮地域文化広場まつり」にて、
イラストを担当した新作プラネタリウム「もぐらのモグモと虹のプリズム」が投影されます。

10月26日(土)・10月27日(日)11:00〜11:30

他にもいろんなイベントも開催されます。
詳細はこちらまで
https://www.hamada-sports.com/ichinomiya_chiikibunka/event?E=E6522

mogumo24
  
Posted by ばかいぬ at 14:36Comments(0)おしらせ

2024年06月24日

尾張まち物語

おわりまちものがたり


以前中日新聞尾張版で地文プラネタリウムの取材を受けた記事を含む「尾張まち物語」が書籍化されました。
一宮地域文化広場プラネタリウムの投影機、銀河くんこと五藤光学GM-2ATを40年投影機をメンテナンスしている職人さんや、私の母校一宮高校地学部ドームの記事も載っています。
プラネタリウムの星1巻の表紙に地文の投影機、全巻モデルは地文なのでいろいろ背景で出てきます。最終10巻には 岐阜市科学館のレア投影機カールツアイスZKP-1も出てきます。

尾張版の記事>http://ch06075.sapolog.com/e496265.html
一宮地域文化広場プラネタリウム>https://www.hamada-sports.com/ichinomiya_chiikibunka/ichi

「尾張まち物語」https://amzn.asia/d/0cs8wM3z
「プラネタリウムの星1巻」ほか1〜7キンドル、冊子ともにあります。
https://amzn.asia/d/aaPMxye
「プラネタリウムの星10巻」8〜10はまだ冊子のみです。
https://harikoya-planet.booth.pm
旧「尾張のヒト」キンドル>https://amzn.asia/d/0ghp67zw
「じょんくんのタンポポ」キンドル>https://amzn.asia/d/0glxYDa8

ブログにのせた尾張版の記事はカラーです
http://ch06075.sapolog.com/e496265.html  
Posted by ばかいぬ at 11:18Comments(0)おしらせ

2023年12月02日

プラネタリウム番組「ルナとかぐやひめ」公開

るなと

イラストを担当した<一宮地域文化広場>の
自主制作プラネタリウム番組の第6弾「ルナとかぐやひめ」が冬番組から始まります。
おなじみ「かぐやひめ」のお話の地文オリジナル脚本です。

冬番組/2023年12月2日(土)~2024 年2月25日(日)
「ルナとかぐやひめ」は毎週日曜、11:00〜

一宮地域文化広場
https://www.hamada-sports.com/ichinomiya_chiikibunka/  
Posted by ばかいぬ at 14:55Comments(0)おしらせ

2023年07月13日

液タブを買いました。

えきたぶ

新しい液タブやっと買いました。上位モデル(2.5k)と悩んだけど、Wacom以外で試しに使ってみたかったので、一番お手頃でペンがWacomぽい #huion #kamvas13 にしてみました。驚きの価格だったしなかなかポインタずれも少なくていい気がします。クリスタは徐々に使いこなそうと思います。

うちのmacbookpro2016は、ちょっと前に買った変換ポートの問題かもしれんけど3in1ケーブルの電源をコンセントに繋がないと映りませんでした。色はちょっと眩しいので抑え気味にして、カラー以外はFluxで作業。アマゾンプライムセール前日にスタンドつき25%offで購入
後日なんでか電源無しでいけた。なんでだ?

html変換の熱が気になる。熱いだけならまだいいが、macの画面おかしい。type-c接続のほうがいいのかも。後日、macの画面が二重に映ってた問題、どーやらhuionタブのドライバ立ち上げてなかったからと判明。

クリスタ試し描き。漫画のペン入れはまだうまくいかない。

ためし


ペン設定がまだ良くわからん。液タブじゃなくてクリスタが使いづらい問題。kamvas13は結構使いやすい。ペンのボタン無効にしといても押すとペン✒️ がボテボテになるのを除いて
ちょっとずつ設定できるようになって、いつも使ってるアナログカブラペンが設定できた。  
Posted by ばかいぬ at 18:00Comments(0)おしらせ

2022年10月17日

中日新聞尾張版に載りました。

尾張版の「尾張まち物語」のプラネタリウム編①という特集で、
9月に取材をうけた記事です。
中日新聞10月16日付/地方版/尾張版
※中日購読者のみですが‥‥こちらで見られます。
<尾張まち物語> 一宮・プラネタリウム(1) 星好きここが私の原点:中日新聞Web https://www.chunichi.co.jp/article/564524

みだし
続きを読むで記事がみられます。
  続きを読む
Posted by ばかいぬ at 11:05Comments(0)おしらせ