さぽろぐ

日記・一般  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


2011年07月26日

夏休みこども科学電話相談室!

始まりました!毎年夏のお楽しみです。
地デジ(うちはまだ)、ネット、映像時代に音だけのラジオ!
先生や子供の質問や電話口での様子を、脳みそフル回転で絵を想像していまいます。

理科が好きな方はもちろん、人間観察が好きな方にもオススメ番組です。
高校野球が始まるとやらなかったり、短いので今と野球が終わってからしか聞けないんで、
興味ある方は今聞きましょう!
NHK第1ラジオ/朝8時半から11時50分

「動物」や「植物」はある程度想像がつくものの、困るのは「宇宙」「力」「電気」。
絵がないのはきつい!
さらになにも知らない幼稚園や低学年に説明するのは至難のワザ!
必死に説明する先生、熱が入ってことばが難しくなったとたん、急速に興味がうせて「‥‥」黙るこども!もれるのは電話口の荒い息だけ(いたずら電話状態)。説明が終るころにはもはやどうでも良くなって「ふうん‥‥」と受話器をおろす‥‥。
「言葉だけで説明するのはむずかしいですね」とすかさずフォローを入れるNHKアナウンサー。「それでもね、興味のあることは‥‥」と電話が切れても折れずに説明を続ける先生。
いいです。もう、おもしろすぎます。

もちろん、こんなやりとりばかりでなく、植物や動物については「おお!」という質問だったり、いい話が聞けますよ。今週は旭山動物園の小菅さんが出ています。

毎年力をいれておすすめしている気がする‥‥。



あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(ばかいぬ見聞録/TVのジョン・ラジオの城)の記事画像
「顔が、もどらーん」猫
うんがー
雑煮に砂糖!!
閣下と輪島
カノン
 宇宙兄弟の流星群 (2013-04-03 00:00)
 「顔が、もどらーん」猫 (2013-02-28 00:00)
 孤独のグルメ!が今さら始まった? (2013-01-12 12:00)
 サドルにブロッコリー! (2011-10-14 15:02)
 オカマのカジノ (2011-01-07 23:00)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
夏休みこども科学電話相談室!
    コメント(0)