さぽろぐ

日記・一般  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


2010年08月31日

午後4時に咲く花

オシロイバナは、英語で「4 o'clock」午後4時に咲くというのがよくわかる名前です。毎年こぼれ種で黄色が咲くんですが、今年は白も咲きました。

オシロイバナ
散歩途中で白の種をもらい、去年はプランターでうまくいかず、地面に植えたら結構きれいに咲いています。頑丈な黄色やピンクに比べて、花が咲くのも少し遅く、はかなげな感じがしますが、芳香は蛾を引き寄せるだけあってかなりきつい香りです。
オシロイバナは、いろんな色を植えるとすぐに色が混じってしまうため、黄色と白とならんでいると混じりそうな予感がします‥‥。良く見ると真っ白ではなくうっすらピンクの絞りが入っています。
うす暗い夕方、白い花を写真に撮るのは難しいですね。

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(いきもの地球きこう)の記事画像
続・イチョウの黄葉
ネリネ、見事に咲きました。
ネリネ(ダイヤモンドリリー)咲きはじめました
イチョウの黄葉
赤ちゃんアマガエル
同じカテゴリー(いきもの地球きこう)の記事
 続・イチョウの黄葉 (2022-11-25 14:37)
 ネリネ、見事に咲きました。 (2022-11-24 11:00)
 ネリネ(ダイヤモンドリリー)咲きはじめました (2022-11-17 11:00)
 イチョウの黄葉 (2022-11-11 12:00)
 赤ちゃんアマガエル (2022-07-19 13:28)
この記事へのコメント
「おしろい花の黒き種 つめを入るれば粉の散りぬ」と始まる、北原白秋の詩を思い出しています。夕暮れ時の花の香に、子供の時の「人待ち」を回想している、という情景が詠われています。
Posted by みんみん at 2010年09月02日 19:53
>みんみんさん
オシロイバナの種をオシロイにした‥‥というのも聞いたことがあります。
詩のように粉が散るからでしょうね。
子どもの頃、花からたね部分をそっと離して(めしべはつなげたまま)落下傘にして飛ばして遊んだ覚えもあります。それも人を待ってた時のような気がします。
Posted by ばかいぬ at 2010年09月09日 13:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
午後4時に咲く花
    コメント(2)